2012年6月28日木曜日

YAMAHA RTX ローカルインタフェースと同じネットワークを別へルーティングで・・・ハマるの巻

久々にYAMAHAルータでハマるなどしたのでメモ。

単なる凡ミスだけど、恥ずかしがらずに晒してやるぜ(キリッ

LAN1:10.10.10.254/24
LAN2:PP  Tunnel1

みたいなインタフェース構成。
ルーティングに10.10.10.0/24 gateway tunnel 1 が紛れこんでた。

LAN1の物理インタフェースが該当ネットワークを持っていても、別の仮想インタフェースに対してルーティングできてしまう!
つまり、LAN1インタフェースのIPに通信しても、ARPの学習は行われるけど通信はできないって状態が発生。
Pingは通らないんだけど、MACは登録される。みたいな状態。

って、これ普通の動きなのかな。

0 件のコメント:

コメントを投稿